74件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

倉敷市議会 2021-12-07 12月07日-03号

今回、主食用米販売農家の窮状に寄り添う助成策を講じていただきましたことに、心より感謝申し上げます。ありがとうございました。 ただ、このたびの米販売農家次期作応援事業助成要件から漏れた農家からは、不満の声もいただきました。助成要件とした、市内在住作付面積30アール以上の販売農家、上限を2ヘクタール相当の20万円と設定した根拠について、分かりやすく御説明いただきたいと思います。

津山市議会 2020-12-07 12月07日-02号

国、県、市が様々な助成策を行ってまいりました。特に、津山単独事業として緊急雇用創出小規模事業者緊急支援インフルエンザ予防接種費用助成医療機関支援給付金支援給付など数々の事業にいち早く取り組み、実施され、大きな手助けになっていることは感じます。それでもなお、今までどおりの回復に寄与するに至ってはおりません。

新見市議会 2019-06-01 令和元年6月定例会〔一般質問通告者一覧表〕

       │ (1) これまでの施策の成果と課題・現│       │ │  │  │       │   状は             │       │ │  │  │       │ (2) 第2次新見市総合振興計画の見直│       │ │  │  │       │   しで基本施策として取り組んでは│       │ │  │  │       │ (3) 脱炭素社会構築に対する助成策

津山市議会 2018-09-04 09月04日-03号

国、県に新たな助成制度創出要望していくとともに、津山市独自の助成策も検討をぜひしていただきたいと思います。よろしくお願いをしたいと思います。 続いて、PTA会長さんとの懇談会教育長から非常に有意義な会となり、今後も継続をしていきたいとのことであります。私も、この懇談会の復活は非常にうれしく思っております。

総社市議会 2017-03-07 03月07日-04号

しかし、おっしゃるように手をこまねいていてずっと何もしなかったら、多分ずっと何も変わらない総社市が横たわっているだけということになりますので、これは助成策というのを考えていきたいと思います。

笠岡市議会 2014-03-08 03月08日-02号

これと比べて,はるかに多数である賃貸居住ニーズに対する幅広い効果的な助成策を検討する必要が求められてまいりました。 こうした中,このたび発表された2014年度の事業の中に新婚世帯に対する家賃助成や市外からの移住希望者に対するお試し住宅事業が織り込まれたということは喜ばしいことであり,一歩前進と捉え,一定の評価をしたいと思います。

笠岡市議会 2013-03-13 03月13日-05号

政府中小企業への助成策をしっかり講じて,生活保護基準を真に上回る最低賃金への引き上げをこそ図るべきだと思います。そうした声をしっかり政府に上げて私たちは頑張りますが,皆さんも検討していただきたいことをお願いをいたしまして,この項を終わります。 ○議長森岡聰子君) 続きまして,3項目め質問を求めます。 ◆13番(樋之津倫子君) 最後に,豊かな教育づくりを目指して質問をいたします。 

美咲町議会 2012-06-12 06月12日-02号

美咲町単独で行える助成策であるとか対策っていうのは限られてはいますけれども、国、県の助成に加えまして町独自の活性化策を講じる必要があるんではなかろうかと。お断りしておきますが、この活性化策ということに関しては、補助金をもっともっとたくさん出しなさいということではありません。このことは抑えておいた上で活性化策をどうするかというふうに考えていただきたいと思います。 

高梁市議会 2012-03-05 03月05日-01号

新たな施策といたしまして、「ゆ・ら・ら」を利用しての健康づくりプログラム事業食育推進事業、「ゆ・ら・ら」総合健診事業実施、また障害のある方や高齢の方、青少年スポーツ少年団に対する入館助成策を設け、「ゆ・ら・ら」の利用促進を積極的に行ってまいります。 一方、「ゆ・ら・ら」につきましては、昨年5月末に再オープンをいたしておりますが、想定した利用状況には至っていないところであります。

総社市議会 2011-03-04 03月04日-03号

そのとき市長の御答弁は、撤退した場合は議会と相談して助成策を講じていくとあります。もちろん撤退しないでほしい、今までどおり続けてほしいという要望はされてまいりましたが、いよいよもう1カ月を切りました。今月末で撤退であります。せんだって、中電から各町内会長あてに文書が届き、既に御承知のとおりではありますが、4月1日から撤退をしますと改めて通知が参りました。

高梁市議会 2011-03-03 03月03日-01号

新たな施策といたしまして、「ゆ・ら・ら」を活用いたしました健康づくりプログラム事業、また食育推進事業、そして「ゆ・ら・ら」総合健診事業実施、さらには障害のある方、また高齢の方、青少年等に対します入館助成策を設けて、「ゆ・ら・ら」の利用を積極的に促進していきたいと考えておるところでございます。 さらに、周囲にせっかくすばらしい官民の施設があるわけでございます。

岡山市議会 2011-02-25 02月25日-05号

主には食料自給率の問題,元気な農業者への助成策はどう考えているのか,生産調整にはどのように取り組むのか,農業後継者の問題,優良農地確保の問題などなどであります。今後予想される食料難のときに備え,優良農地を子孫に残していきたい。戦後の何もない状況で育った私としては,子どもや孫にはそのような惨めな生活はしてほしくないという思いで質問を重ねてまいりました。

備前市議会 2010-09-08 09月08日-02号

保険料無償化に」国に要望市長 (再質問あり)3 西鶴山公民館について  ① 利用状況は  ② 地域住民とのコミュニケーションは図られているのか教育次長 (再質問あり)4 吉永地区幼保体型施設整備に伴う既存施設跡地利用計画について教育次長 (再質問あり)86番 守井秀龍1 地域経済力活性化について  ① 地域企業への発注促進について  ② 農林水産業への新たな特産品作りについて市長2 中小企業への助成策

瀬戸内市議会 2010-03-25 03月25日-06号

きちんと国の責任で中小企業への優遇税制特別融資賃金助成などの助成策を抜本的に強化することを同時に求めていくことが必要です。そういう社会へ向けての一歩としても、この請願は採択すべきと考え、請願への賛成討論といたします。 ○議長松本和生議員) 次に、本請願反対の方の発言を許します。 反対討論はありませんか。 13番馬場政敎議員